3000件以上配達していて思うことは、飲食店は「もはや駅近である必要はない」ということです。
UberEatsで稼ぐなら駅近でなくて良い
これまで、飲食で稼ぐには、ある程度ひとが多い駅近が稼ぎやすい傾向にありました。
しかし、今は必ずしもそうではありません。
なぜならば、今はコロナ禍で人々の外出も控え気味で、飲食店を利用するひとも少なくなりました。
つまり、駅近であっても、人が入ってこないので、飲食店で稼ぐのは難しいのです。
また、駅近はライバル店も多い分、飲食店で稼ぐのは大変です。
特に都市の大きな駅だと、その分同じようなお店が立ち並ぶので、飲食で稼ぐのはハードルが高いのです。
デリバリー大時代
そして、今はお店で食べずに、デリバリーで食事するひとも多くなりました。
その影響で、多くの飲食店がデリバリー、テイクアウトを始めました。
つまり、デリバリーならば、駅近にお店を構える必要がないのです。
ライバルが少ない分、稼ぎやすいかも
逆に、駅近ではない方が、ライバルも少ない分、稼ぎやすいこともあります。
現に、ある地域(駅から遠い)では、ある店舗でやたらとデリバリーの注文が来ています。
その店舗の周辺には、飲食店がそれほどないので、もはや一強という感じで稼ぎまくっているのです。
また、周囲に店舗がないと、当然お客さんも、デリバリーを行なっている、そのお店に注文する傾向にあります。
なぜならば、UberEatsの場合は、自宅からある程度近いお店でないと注文できませんし、また遠いお店のデリバリーを頼むと、配達料も高くなるわけです。
なので、周囲にお店が少なく、かつある程度住宅がある地域ならば、駅近ではなくても、全然デリバリーで稼げる可能性があります。
賃料も安い、広さも必要ない
しかも、駅近でなければ、賃料も安く、またデリバリー専門にすれば、店舗の広さも必要ありません。
ですから、かなり固定費も安く、しかもライバルも少なく、UberEatsに出店して稼ぐチャンスがあるのです。
私は配達員ですが、もし店舗を構えるならば、おそらく駅から遠く賃料が安く、しかもライバルが少ない地域を狙うでしょう。
その方が、駅近で店舗を構えるよりも、リスクが少ないと考えるからです。
はっきり言って、今は駅近に飲食店を構えても、そう簡単にお客さんは来ません。
今は飲食業界もある意味チャンス
コロナ禍、UberEatsなどデリバリー産業の進出もあり、新職業界は大きな転換を迎えています。
確かに、今は普通に飲食店を営むのは難しいかもしれませんが、逆手に取れば、実は大きなチャンスだったりします。
現に配達をしていると、テイクアウトだけで結構稼いでいそうなお店を見かけます。
飲食店で稼ぎたいならば、今こそ、これまでの常識を覆すときなのです。
コメント